すきなひと

 

僕には好きな人が二人いる。

村上春樹宇多田ヒカルだ。

彼と一緒にサッカーをしたり、銭湯に行ったり、ナンパをしたことがないし、

彼女と一緒に映画をみたり、公園に行ったり、セックスをしたことがないから、

おそらく二人のことは、これからもずっと好きだと思う。

 

好きという言葉はとても曖昧で、オムライスやコインランドリーに対しても僕は使っちゃうんだけど、二人に対しては、村上春樹宇多田ヒカルに、なりたいと、僕は思うのだ。

 

彼の小説を読んでいるときは簡単で、彼の立ち上げたキャラクターを通して彼になることができる。

 

彼女になるにはいささか難しくて、イヤホンで彼女の曲を聴き、目をつむり、両耳に届いている彼女の声にケーブルを介してたどりながら、彼女の細部までを想像しなければならない。

例えば僕の一番好きな曲、『time will tell』を聴いているとき、歌っている彼女はどんな様子だろうと真剣に想像する。彼女の気持ちから、レコーディングの日の彼女の手先や足先の様子まで。

time will tell』で彼女は、「今の言い訳じゃ、自分さえごまかせない」と歌う。

彼女はこのフレーズを15歳で世に出した。こんなことを言っちゃう15歳を、30を超えたおっさんが真剣に想像すると、彼女の歌を、本当に自分が歌っているかのような感情になってくる

 

頭のなかで二人になることだけでは飽き足りて、現実の社会で二人になろうと思うようになった。

 

彼のように小説を書き、マラソンを趣味にしたが、自分の書いた小説はちっとも面白くないし、マラソンも、腹を空かせ、エンゲル係数と洗濯の回数を増やすだけだった。

 

彼女のように、女性みたいな髪型や服装にしてみたり、英語を学んだり(歌を歌ったり、作詞することは出来なかった。小説は文字の読み書きが出来れば可能だが、音楽は、もっと原始的だから、そう簡単にはいかない)もしてみたけど、英語は、TOEIC900点くらい獲っても、英語そのものがツールだから、それを使ってやりたいことがないと意味がないし、男の僕が女性になることは、神様にたてつくことになるから、大切な妻がいる僕にはそんなことできなかった。

 

現実は、刻々と僕のことを、村上春樹ではない、宇多田ヒカルではない、と言ってくる。

それでも僕は、自分が村上春樹ではない、宇多田ヒカルではないということを信じられない。

 

二人みたいになれるように努力することは、他人の人生を生きることになるかもしれない。

でも、いろいろ挑戦したことがある人なら分かっていただけるとおもうが、『自分』なんていうものは存在しない。村上春樹宇多田ヒカルが好きという人間が僕なのだ。

 

ノーベル文学賞を獲ることより、

グラミー賞を獲ることよりも、

僕は、何回読んでも、聴いても、「今日もこの一日を生き続けよう」と思える作品を作りたい。

おそらくそれが、二人に憧れ続けた僕が分かる、二人の想いなのだ。